就職活動(就活)における志望企業への資料請求は、ハガキや自社ホームページ内から受け付けている場合もありますが、メールにて学生側から請求することも間々あります。
メールの場合、お互いの顔が見えないので、おのずと文章自体の構成がポイントとなってきます。
そうした際、メール慣れしている学生でも、普段友達と交わすメールとは違ったビジネスマナーやエチケットに戸惑い、無駄に長い文章や要件だけの短い文例になってしまうことが多いようです。
普段の友達言葉や失礼な文章をメールしないよう、こちらでしっかりと資料請求時に使えるメールの定型例文を確認しておきましょう。
資料送付のお礼メール例文
○○株式会社
人事部○○課
採用担当 ○○様
先日、メールにて資料請求をさせていただきました
○○大学○○学部○○学科の佐藤太郎です。
この度は、突然のお願いにもかかわらず
早速資料をお送りいただきまして、
ありがとうございました。
いただいた資料をじっくりと拝見し、
貴社への思いがさらに高まりました。
今後開催される予定の会社説明会にも
ぜひ参加させていただきたいと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
まずは、取り急ぎ資料送付の御礼まで。
==================================
以下、就活に使える署名サンプルページを参照